ガビアル
No. 301
ガビアル
Monster Genre : レアモン(ハントループ)
Category : ★★★★
Type : バリトンダイル
Lv : 46~47
HP : 80551~80871
LP : 13
Exp : 7847~8021
弱点 : 土
耐性 : (吸収) 風 (無効) ほぼ全てのステータス異常
魔法 :
アビリティ : エアスクリュー、押しつぶす、クラッシュファング、頭突き
行動 : Active
移動 : 歩行(並)
出現場所 : 第10主水路 ※排水時・西の区画の北西、トレジャーのある広場
出現条件 : 出現場所で10秒程待つと通路を走って出現
【 AI 】
(出現時) 100%でリフレク、ブレイブ
【 ドロップ 】
【 盗む 】
南極の風
【 密猟 】
【 備考 】
エンゲージ・ファー
(有効ステータス) スロウ、沈黙、オイル
(特性) セーフティ、ノックバック無効、回避無視、瀕死防御力UP、カウンター、カウンター確立UP
(追加効果) ウィルス
南極の風は盗んで2AC(2MAPエリアチェンジ)で2回盗める
交易品 : ベルセウスの弓 [ 弓 / 攻81 ]
凍て雲の矢 [ 矢 / 攻4 + 氷属性 ]
※材料
南極の風2個
カイザーウルフ
No. 305
カイザーウルフ
Monster Genre : レアモン(ハントループ)
Category : ★★★
Type : シルバリオ
Lv : 41~42
HP : 19455~19775
LP : 11
Exp : 2208~2382
弱点 : 土
耐性 :(吸収) 風 (無効) 石化中、ストップ、死の宣告、混乱、逆転、ドンアク、ドンムブ、猛毒、スリップ、狂戦士
魔法 :
アビリティ : ソニックファング、体当たり、パニックボイス
行動 : Link / Active
移動 : 歩行(並)
出現場所 : 砂漠の回廊 ※南東
出現条件 : リンブルウルフを倒せば出現 ※西ダルマスカ砂漠から出てはいけない
【 AI 】
ウルフリーダー扱いなので周辺のウルフが寄ってくる
(出現時) 100%でプロテスとヘイスト、50%でブレイブ
【 ドロップ 】
【 盗む 】
餓狼の生血
【 密猟 】
【 備考 】
エンゲージ・ファング
(特性) セーフティ、瀕死攻撃力UP、見切り、カウンター、カウンター確率UP
タイニーサボテン
No. 001
タイニーサボテン
Monster Genre : 一般
Category : 植物
Type : サボテン
Lv : 1~4
HP : 72~84
LP : 1
Exp : 7~10
弱点 : 風
耐性 : 死の宣告、混乱、逆転
魔法 :
アビリティ : 頭突き
行動 : Link
移動 : 歩行(並)
出現場所 : 砂段の丘、砂紋の迷宮
出現条件 :
【 AI 】
敵対心が一番高い敵を狙う
HPが半分を切ると逃げることがある
【 ドロップ 】
サボテンの実、土の石、ポーション、ヴァルゴ、千本針(5%)、アルカナ(1%)
【 盗む 】
土の石、サボテンの実、ブロードソード
【 密猟 】
サボテンの実、千本針
【 備考 】
出現時に50%で睡眠状態
ハントカタログではサボテンと同一扱い
ウルフ
No. 003
ウルフ
Monster Genre : 一般
Category : 魔獣
Type : ウルフ
Lv : 2~3
HP : 94~114
LP : 1
Exp : 9~11
弱点 : 土
耐性 : (無効) 死の宣告、ドンアク、スリップ
魔法 :
アビリティ : 体当たり
行動 : Link / Active
移動 : 歩行(並)
出現場所 : 砂段の丘
出現条件 :
【 AI 】
防御が一番低い敵を狙う。
しかし、敵対心がかなり高い敵がいればそちらを狙う。
ちなみにウルフ属のなかにウルフのような角のないタイプは防御が一番低い敵を狙い、ハイエナのような角のあるタイプはHPが一番低い敵を狙う。
【 ドロップ 】
狼の毛皮、風の石、ポーション、毒消し、石ころ(30%)、アルカナ(1%)
【 盗む 】
風の石、狼の毛皮、とんがり帽子
【 密猟 】
狼の毛皮、目薬
【 備考 】
最大連撃数:2(10%)
「ウルフリーダー」
最大連撃数:10(17%)←すべてのウルフリーダー共通
リンク範囲が広い
ワイルドザウルス
No. 004
ワイルドザウルス
Monster Genre : 一般
Category : ドラゴン
Type : 地竜
Lv : 29~30
HP : 6001~6111
LP : 2
Exp : 2753~2766
弱点 : 風
耐性 : (無効) 石化中、ストップ、死の宣告、ウィルス、ドンアク、スリップ、猛毒
魔法 :
アビリティ : 頭突き、ファング 、捕食(非戦闘時)
行動 : Passive
移動 : 歩行(速)
出現場所 : 砂段の丘
出現条件 :
【 AI 】
非戦闘態勢時にウルフを捕食しレベルアップすることがある
【 ドロップ 】
なめし革、土の魔石、クロノスの涙、ボーンヘルム、地竜の骨(12%)、アルカナ(12%)
【 盗む 】
なめし革、ハイポーション、レオ
【 密猟 】
なめし革、地竜の骨
【 備考 】
(特性) ノックバック無効、HP満タン攻撃力UP
ウルフを捕食してどんどんレベルが上がっていく
序盤に叩くと即死の危険性あり
他所から引っ張ってきてモリモリ食べさせると
LV99、HP13701まで上がる
攻撃と防御が異様に高くなるが、銃で倒せる
しかし経験値等はそのままなので意味がない
レベル15ぐらいでも「エアロ」の集中砲火でやれないこともない。(でもパーティーの誰かは絶対死ぬ。)
ちなみにノンアクティブモンスター共通でミストナックの融合技に巻き込んでもアクティブにならないという特徴がある。
最大連撃数 : 8(17%)