忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帝国軍剣士

No. 378
帝国軍剣士

Monster Genre : 一般
Category : 帝国軍
Type : 帝国兵

Lv : 17~19
HP : 845
LP : 1
Exp : 338

弱点 : 
耐性 : (無効) 逆転、睡眠
魔法 : 
アビリティ : 体当たり、トライアタック

行動 : Link / Active
移動 : 歩行(並)

出現場所 : 軽巡洋艦シヴァ
出現条件 : ストーリー

【 AI 】
(出現時) 50%プロテスとヘイスト

【 ドロップ 】
ポーション、フェニックスの尾、ハイポーション、17ギル

【 盗む 】
ポーション、フェニックスの尾、180ギル

【 密猟 】
石ころ

【 備考 】
ウォースラ戦で出現する。
トライアタックが厄介なので先に片付けよう。
 

PR

帝国軍軽巡洋艦シヴァ

ウォースラ

No. 000
ウォースラ

Monster Genre : ボス
Category : ダルマスカ軍
Type : ヒュム

Lv : 20
HP : 9318
LP : 30
Exp : 

弱点 : 
耐性 : (無効) 石化中、死の宣告、ウィルス、逆転、ドンアク、ドンムブ、沈黙、くらやみ、猛毒、オイル
魔法 : リフレク
アビリティ : アグレッサー(通常攻撃CT0)

行動 : Link / Active
移動 : 歩行(並)

出現場所 : 軽巡洋艦シヴァ
出現条件 : ストーリー

【 AI 】
バッシュを優先的に狙う
魔法を唱えるとリフレク使用
(出現時) 100%シェルとヘイスト

【 ドロップ 】

【 盗む 】
ポーション、ハイポーション、黒帯

【 密猟 】

【 備考 】
倒してもハントカタログには載らない
(特性) セーフティ、瀕死攻撃力UP、瀕死防御力UP、HP50%未満で回避無視・通常攻撃ダメージUP

まずはお供の帝国兵を片付けよう。
放置しておくとトライアタックが厄介。
HP40%を切るとアグレッサーを使用し通常攻撃のラッシュが始まり、単純に力押しの勝負となる。

実は最初からベリアスを召喚すれば楽勝だったりする。
ちなみにフランはバーサク状態になっているので、メンバーに入れる場合は注意。
アグレッサー発動後、ミストナックで一気に沈めるという手もある。
 

帝国軍軽巡洋艦シヴァ

ジャッジ・ギース

No. 379
ジャッジ・ギース

Monster Genre : ボス
Category : 帝国軍
Type : ジャッジ

Lv : 14
HP : 4120
LP : 22
Exp : 

弱点 : 
耐性 : (無効) 石化中、死の宣告、混乱、ウィルス、逆転、ドンアク、ドンムブ、猛毒、オイル、狂戦士
魔法 : エアロ、プロテス
アビリティ : 蹴り(1.5倍ダメ)、体当たり(1.5倍ダメ)、バオル(プロテス、シェル、被ダメージカット)

行動 : Link / Active
移動 : 歩行(並)

出現場所 : 左翼発着ポート
出現条件 : ストーリー

【 AI 】
アーシェがバトルメンバーにいる場合はアーシェを優先して狙う
HP20%未満になった時点で終了
(出現時) 

【 ドロップ 】

【 盗む 】
ポーション、ダークの魔片、ジャックブーツ

【 密猟 】

【 備考 】
(特性) セーフティ、瀕死攻撃力UP
ギースと帝国兵剣士3人との戦闘。
帝国兵のトライアタックがスロウ付きで何気に痛いのでまずは即効片付けよう。

エアロは体力を20%減るごとに使い、バオルは2回目のエアロのあとに使う。
スロウとくらやみは有効なので使うのがベター。
あとは回復しつつ殴ってるだけで問題ない。

沈黙が効くのでエアロを使わせない手もある。 ※銃弾のサイレント弾で沈黙になった。

サイレント弾はカペラと共に交易品で入手可能
(魚のウロコ2個、緑色の液体1個、闇の石3個を売却すると、狙撃用の銃弾という名称でショップに並ぶ)
 

戦艦リヴァイアサン

ゾンビロード

No. 352
ゾンビロード

Monster Genre : レアモン(ハントループ)
Category : ★★★★
Type : ライフフォビトン

Lv : 38~39
HP : 21593~21599
LP : 11
Exp : 2507~2510

弱点 : 聖
耐性 : (吸収) 闇
魔法 : バヒール、ブライン
アビリティ : あまい息、テンペスト、フレイムロード、ロッククラッシュ、体当たり、アクアハリケーン

行動 : Active
移動 : 歩行(並)

出現場所 : 北翼の通廊
出現条件 : プレイ時間の分の桁が0~29の時に出現

【 AI 】
敵対心が一番高い敵を狙う

【 ドロップ 】

【 盗む 】
クロスヘルム

【 密猟 】

【 備考 】
エンゲージ・ソウル

アンデッドモンスターなので弱点は聖

右上の方、階段上ったあたりに他のゾンビと一緒に出現
南側の扉の前にも出現
南側扉を入って右奥に突然沸きました

(有効ステータス) ストップ、混乱、スロウ、ドンアク、ドンムブ、沈黙、くらやみ、猛毒、オイル、スリップ
 

レイスウォール王墓

ヴィクター

No. 351
ヴィクター

Monster Genre : レアモン(ハントループ)
Category : ★★★★★
Type : シェイド

Lv : 46~47
HP : 55114~55434
LP : 13
Exp : 5296~5470

弱点 : 聖
耐性 : (吸収) 闇
魔法 : 
アビリティ : 蹴り(単体)、大暴れ(範囲)、押しつぶす(単体)

行動 : Active
移動 : 歩行(並)

出現場所 : 黄砂のたどりつく地 ※南西のエリア
出現条件 : 40%の確率で出現 ※天候は関係ない模様

【 AI 】
敵対心が一番高い敵を狙う
(出現時) 100%プロテスとブレイブ

【 ドロップ 】

【 盗む 】
戦神のアシュリング

【 密猟 】

【 備考 】
エンゲージ・ハフ

バニシュがかかってるのでナビマップにうつらない
アンデッド モンスターなので弱点は聖
(有効ステータス) スロウ、沈黙、オイル

ゼルテニアン洞窟から出てすぐの交差点付近に出現するが多少移動している場合もある。
半透明だが、よく見ると遠くから確認する事も可能です。
近付くと実体化するので、気付かないで近づくと突然眼前に沸いてくる。
アンデッドなのでケアル系でダメージを与えられます。
チョコボで現地へ向かったところ、うっすらと透明に見えました。
チョコボを降りたら実体化しました。

(注意)
交易品 : 霊帝の魂 (トウルヌソル作りに必要)
大アルカナ1個、ソウルパウダー1個、戦神のアシュリング2個

ちなみにトウルヌソルに必要な霊帝の魂は3個必要なので、合計で大アルカナ3個、ソウルパウダー3個、戦神のアシュリング6個必要です。

※ナブレウス湿原の馬より手に入れやすいので必要数を盗むまでは倒さないこと!

盗んだら倒さずにゼルテニアン洞窟方向で2ACすると比較的盗みやすい。
2AC後に出現していない場合は、ゼルテニアン洞窟方向で1ACで再抽選。
 

大砂海ナム・エンサ

FF12 Monsters について

当サイトではPS2用ソフトのFF12に出現するモンスターの情報を掲載しております。
元ネタは閉鎖してしまった「Ivalice Monsters」様ですが、若干修正や変更をしている箇所もあります。

当サイトに初めて来た方は、トップページに当サイトの使用方法など分かりやすく書いておりますので、是非そちらをご覧下さい。

※まだテスト公開と言いますか、データを手書きで移植している最中ですので、あまりデータがありません。
すごく面倒なんで、やり始めた事を後悔してます。

モンスター検索

モンスターデータ

リンク

コメント